【ラーメン】茨城県水戸近辺で行っておきたい「スタミナ冷やし」の店

熱いっ!スタミナ冷やし

ラーメンなのにスープ無し。

レバー・かぼちゃ・キャベツ等が入った野菜炒めを

甘辛い餡にして太麺の上にかけたスタミナ満点の一品!

 

茨城県で人気のご当地ジャンクフード。

一回食べたらクセになりますよ。

近くにきたら是非召し上がってみてください!

 

まずはスタミナラーメン総本家!ここを食べなきゃ始まりません。

かなりの高確率で満席。

 

本家松五郎を師事する人気店!

ハミングロードという、味のある商店街の一角に佇む名店。

すぐ近くの備前堀では灯篭流しなど、昔ながらの風流な行事も開催される。

 

昭和56年勝田駅名店の味が完全復活!!

原点を求めるファン急増中!

 

野菜たっぷり甘辛あん、モッチモチの自家製極太手打ち麺。

クセになりますよ〜♪

 

茨城スタミナラーメン御三家の一角!本家の味を守り続ける北の職人!!

 

寅さんラーメン ひたちなか市

※No photo

他の店と味が違う気がします。

さっぱりしていて麺の味がよくわかります。

よく行きます(笑)

 

ラーメン現代 ひたちなか市

※残念ながらNo photo

 

よく見ているブログです▼

いばナビ拉麺部部長のときどき日誌! | 茨城の美味しいラーメン&つけめんが好きなら誰でも部員!グルメにラーメン食べ歩き♪

あなたは気づかないうちに...

【事例紹介】注目度急上昇!実践を意識したネイティブ広告の始め方

ネイティブ広告って、なんじゃそりゃ?

日本でも注目度が高まり、今年は本格化するのではないかと言われているネイティブ広告。
でも、話題先行気味で、理解度もまだ十分とは言えないのが実情。
国内事例はかなり限られているらしい。


「5分でわかる!ざっくり知りたいあなたのための、ネイティブ広告の基礎知識」


ネイティブ広告とは、記事などのコンテンツに溶け込ませたタイプの広告のこと。

従来のバナー広告などのように一目で広告だと分かる広告とは違って、ユーザーに違和感を持たせることなく「自然に」掲載されることから、「ネイティブ」広告と呼ばれています。様々なメディアが販売する、新しいタイプのインターネット広告枠です。ネイティブアドとも言われます。

広告の入る場所も、見た目も、とにかく「自然」なことがポイント。各メディアのコンテンツと同じレイアウトや文体で制作され、すぐには広告だと気付かないのが特徴です。

広告の中身も、商品やサービスを売り込むセールス型ではなく、情報コンテンツのようなかたちで編集されることが多くなっています。

かなりざっくりと言えば、ネイティブ広告とは
「広告っぽくない広告」
「一目ではコンテンツと区別できない広告」
のことだとイメージしておけばいいみたい!

ちなみにわたしは、LIGという会社が好きです
まさに、「ネイティブ広告」を実験的に行っている広告会社です。ぜひ一度ご覧ください。

変な名前のたべもの。

しるこサンドってなによ!?


愛知県の土産として人気のビスケット菓子「しるこサンド」を手掛ける松永製菓は2月26日(木)、直営店の「しるこサンドの森 あん・びすきゅい」を小牧市にオープンした。

今回、新規出店に伴い、オリジナルの新商品「生しるこサンド」を同店限定で販売している。

「生しるこサンド」は同社が長年開発を重ねた末に完成した半生菓子だ。
しっとりとしたクッキー生地と北海道産しゅまりあずき入りのクリームの絶妙な組み合わせが楽しめるらしい...


美味しそうですね。。
ネーミングにもインパクトがある。

茨城で置き換えるとなんでしょうね。
干し芋タルトとか、マニアックすぎますかね(笑)。

プッチンパポペ!

黄金のプッチンプリン

この時間に食べ物続きですが。
黄金に輝くはちみつソース「黄金のプッチンプリン」が発売されるそうです。

グリコ乳業は3月2日(明日!!)からゴージャスな「黄金のプッチンプリン10+ 件」を
期間限定で発売する。
価格は「黄金の Big プッチンプリン」が146円、
「黄金のプッチンプリン10+ 件 3個パック」が218円(ともに税別)。


ゴールデンデリシャスリンゴ果汁ぅぅ?

ソースにはプリンベースに相性の良いゴールデンデリシャスリンゴ果汁を使用し、
モンレニオンバニラを隠し味にしたそうです。

1972年から販売している「プッチンプリン」は、
今年2月からメープル風味の新しいカラメルソースを使用。
そうだったんですね。

プッチンプリンは形が確信的だったので味は気にしてませんでした。。

食べる◯ー油的なジャンクフード発見。

のせのせバターしょうゆ。

http://item.rakuten.co.jp/auc-mitsuiclub/buttershouyu/

あれですよね。

あの、食べるラー油とかと同じ流れなんでしょうか。

この楽天のサイト、いろいろ計算されつくされてるっぽい作り込みですね。

シズル感あるし、上手。

さすがです。

最近はバターが価格高騰したり入手困難だったりなので

素晴らしいタイミングでの市場投入だと思います。

さて、気になったので、製造元を調べてみました。

�株式会社エブリシングという、山口県の会社なんですね。

主力は飲食店のようです。

http://www.everything.co.jp/html/index.php

店舗プロデュースもやってますね。

幅広い事業展開です。

なんかの参考になるかも。